補助金 住宅省エネ2025キャンペーン

 

補助金 住宅省エネ2025キャンペーン

   
               申請手続きは弊社にて無料で行います。お気軽にご相談ください!
   
エコ住宅イメージ

「住宅省エネ2025キャンペーン」とは、新築とリフォームを対象にした4つの補助事業により、
家庭部門の省エネ化を促進します。


新築とリフォームを対象にした4つの補助事業により、家庭部門の省エネ化を促進します。
一部の新築住宅を除き、子育て世帯に限らずすべての世帯が対象になります。

 

キャンペーン概要

1、子育てグリーン住宅支援事業 新築2,100億円 リフォーム工事400億円(国土交通省・令和6年度補正予算)

2、先進的窓リノベ2025事業 1,350億円(環境省・令和6年度補正予算

3、給湯省エネ2025事業 580億円(経済産業省・令和6年度補正予算

4、賃貸集合給湯省エネ2025事業 50億円(経済産業省・令和6年度補正予算

 

交付申請期間

交付申請期間
 

2025年3月31日~予算上限に達するまで

(遅くとも2025年12月31日まで)
   


 1、子育てエコホーム

   ・新築・リフォーム(持家または賃貸)
 2、先進的窓リノベ

   ・リフォーム(持家または賃貸)
 3、給湯省エネ

   ・新築・リフォーム(持家または賃貸)

 4、賃貸集合給湯省エネ

   ・リフォーム(持家または賃貸)

 

 

補助額(補助上限)

補助額(補助上限)
 
1、子育てグリーン住宅
 GX志向型住宅 160万円/戸(1戸)
 長期優良住宅 80万円/戸(1戸)
 ZEH水準住宅 40万円/戸(1戸)
 リフォーム 上限40万円または60万円
 
2、先進的窓リノベ2025
 リフォーム 上限200万円
 
3、給湯省エネ2025(戸建2台 共同住宅1台)
 ヒートポンプ給湯器 6万円/台+加算要件に応じて
 ハイブリッド給湯器 8万円/台+加算要件に応じて
 家庭用燃料電池 16万円/台+加算要件に応じて
 
4、賃貸集合給湯省エネ2025(1台)
 リフォーム 追炊機能なし:5万円/台 追炊機能有り:7万円/台
 

補助金の請求・還元ついて

補助金の請求・還元ついて
 
原則、補助金は住宅省エネ支援事業者に交付され、
工事の発注者は、住宅省エネ支援事業者から補助金全額の還元※を受けます。
(給湯省エネ事業については、直接工事の発注者(消費者)に補助金が交付されます)
補助金全額の還元は、工事代金への充当または返金のいずれかの方法で行われ、
交付申請前に工事の発注者と住宅省エネ支援事業者の間で取り決めます。

 

 

詳細は事務局公式サイトをご覧ください。
住宅省エネ2025キャンペーン(外部リンク先)
 
 
 

稲田建設株式会社
〒573-0136

大阪府枚方市春日西町
1丁目50番1号

-----------------------------

稲田建設株式会社(イナケン)はおかげさまで地域の皆様に支えられ創業40年以上になります。

住宅・店舗の新築・建て替え・リノベーション・各種リフォーム工事を通して、お客様に満足を提供しております。
建築工事のことならお気軽にご相談ください。
<<稲田建設株式会社>> 〒573-0136 大阪府枚方市春日西町1丁目50番1号 TEL:072-808-5177 FAX:072-808-5188